日産「ウイングロード」検定 THE TOOL(c) THE WAGON 日産ウイングロード検定にチャレンジ! 趣味 - 車、バイク 日産 ウイングロード クルマ ミニバン 自動車 Q1大容量のアンダーボックスシステム。 ウォッシャブルラゲッジアンダーボックス、ロングアンダーボックス、サイドアンダーボックスの合計容量は? 選択肢40リットル60リットル80リットル100リットル Q2室内空間を快適にする、リヤシートのリクライニングは 何段階に調節できる? 選択肢2段階4段階6段階10段階 Q3アウトドアなどで重宝する「イージーラゲッジベンチ」。その秘密とは? 選択肢背もたれがラゲッジルームに格納されている2人掛けのベンチが出現バックドアが雨よけ雪よけになる上記ぜんぶ Q4取り外して水で丸洗いができるから、水浸しの衣類、泥だらけのブーツなど気にせずどんどん詰め込めます。その名前は? 選択肢「トノカバー」「ウォッシャブルラゲッジアンダーボックス」「サイドアンダーボックス」「フロントドアポケット」 Q5長い荷物を積みたい時に重宝する、「シートアレンジ(ロングカーゴモード)」。 どの荷物(長さ)まで積載が可能? 選択肢ゴルフケース(1400mm)釣り竿(1700mm)カーペット(2000mm)サーフボード(2655mm) Q6ウイングロードのリヤシートは最大何mmスライドさせる事ができるでしょう? 選択肢20mm30mm50mm120mm Q7水をこぼした時や、雪や水でシートが濡れた時でも 一拭きで拭き取れてしまう便利なシート。その名前は? 選択肢撥水加工シート防水加工シート一拭き加工シート安心シート Q8ウイングロードのコンセプト“THE ○○ THE WAGON”。 さて、○○に入る単語は何でしょう? 選択肢WINGTOOLBAGWIND Q9ウイングロードといえば青色輝くボディカラーの「キングフィッシャー」。さてその意味は何でしょう? 選択肢カワウソトビウオサバカワセミ Q10ステアリングを握ったまま、素早いシフト操作が可能な「ステアリングシフト」。どこに付いている? 選択肢ステアリング自体オーディオ機器の下シートの下足下